AppleからApple Watchの瞑想アプリ「Breathe」が発表されたのでご紹介したいと思います。
Breathe
Breatheとは、Apple Watchの瞑想アプリ。まず何分間の深呼吸を行うかを選択します。すると、画面上に花びらのようなアイコンが現れ、息を吐く、吸うのタイミングでアイコンが大きくなったり小さくなったりする。同時にApple Watchが振動してタイミングを教えてくれます。また瞑想のセッションの長さ、セッション中の平均心拍数も記録可能。瞑想の長さですが、人にとって最も快適な速度と言われる、毎分7呼吸のテンポで、吸気と呼気の割合が1:1,5に設定されているとのこと。
Breathe
他のウェアラブルと比較すると多くのデータが取れるわけではないですが、Apple Watchのアプリで、身に付ける物が増えるわけではないので使いやすいと思います。近年よく聞く「マインドフルネス」。これに関するアプリ、デバイスはこれから増えていきそうですね。
[参考サイト]
Breathe